2010.07.18 (Sun)
( ̄~ ̄;)
市の自衛消防連絡協議会が主催する
リーダー研修会『災害図上訓練(DIG)』に行ってきました!
DIG(ディグ)とは
Disaster…災害
Imagenation…想像
Game…ゲーム
1997年に三重県で作らる
地域の地図上に情報を落とし込み、
地域で災害が発生した時自分達の街がどうなるのかを想像し、
問題点とその対策について協議することで防災力の向上を図るという…
学区別に別れて
消防署の方々が指導の下、学区の地図上に
色んな項目に従って着色したりシールを貼ったり。



滋賀県は全国の中でも飛び抜けて天災が少ない、恵まれた地域である!
反面…
県民の自主防災意識レベルも飛び抜けて低い!
確かに( ̄~ ̄)ξ
いっしょに行った副隊長のRちゃんは
阪神淡路大震災をもろに体験した被災者だ…
Rちゃんの体験談を聞きながら、防災について考えたら
自分が情けなくなるくらい意識レベル低くっ(><)
私は滋賀県内の雪国生まれ雪国育ち。
雪に対しての注意意識レベルは成長と共に自然と身についている!
あはっ!今の地域ではな~んも生かせませんけどね~(^o^;
でもほんま、Rちゃんの体験談がリアル過ぎて
うっと涙が出そうになるくらいで・・・
ちょっと今日は考えさせられる、、、そんな体験をさせて頂きました。
自分の意識改革しなきゃ、今日の研修の意味がない・・・
リーダー研修会『災害図上訓練(DIG)』に行ってきました!
DIG(ディグ)とは
Disaster…災害
Imagenation…想像
Game…ゲーム
1997年に三重県で作らる
地域の地図上に情報を落とし込み、
地域で災害が発生した時自分達の街がどうなるのかを想像し、
問題点とその対策について協議することで防災力の向上を図るという…
学区別に別れて
消防署の方々が指導の下、学区の地図上に
色んな項目に従って着色したりシールを貼ったり。



滋賀県は全国の中でも飛び抜けて天災が少ない、恵まれた地域である!
反面…
県民の自主防災意識レベルも飛び抜けて低い!
確かに( ̄~ ̄)ξ
いっしょに行った副隊長のRちゃんは
阪神淡路大震災をもろに体験した被災者だ…
Rちゃんの体験談を聞きながら、防災について考えたら
自分が情けなくなるくらい意識レベル低くっ(><)
私は滋賀県内の雪国生まれ雪国育ち。
雪に対しての注意意識レベルは成長と共に自然と身についている!
あはっ!今の地域ではな~んも生かせませんけどね~(^o^;
でもほんま、Rちゃんの体験談がリアル過ぎて
うっと涙が出そうになるくらいで・・・
ちょっと今日は考えさせられる、、、そんな体験をさせて頂きました。
自分の意識改革しなきゃ、今日の研修の意味がない・・・
スポンサーサイト
2010.07.18 (Sun)
おはよ♪
2010.07.18 (Sun)
ただ、音楽が聞きたくて… 4
| HOME |